PAGETOP

RELEASEリリース情報

新製品や製品リニューアルの情報をいち早くお届けします。

暖かくなる季節こそ気をつけたい「ビタミンD不足」とは?

4月に入り、いよいよ本格的な春が訪れています。暖かい陽気に誘われて外出する機会も徐々に増えそうですが、今年のゴールデンウィークは旅行やアウトドアを楽しむ方が多くなる予測も出ています。しかしその一方で、普段から在宅勤務が多いなど、室内で過ごす時間が多い方は、気付かないうちにビタミンDが不足している可能性があります。

朗らかな季節でも油断禁物!「ビタミンD不足」に注意

ビタミンDは日光を浴びることで体内で生成される栄養素。骨や歯の健康を保つためにカルシウムの吸収を助ける重要な役割を担っています。春になって日差しは増えてきますが、室内勤務が主流の現代人は意外にも日光不足に陥りがち。ビタミンD不足を放置すると、骨密度の低下や免疫力の低下につながる恐れもあるのです。

ビタミンDを豊富に含む食材としては、サケやサバなどの青魚、卵黄、干ししいたけなどがあります。ただし、毎日の食事で十分な量を摂るのは難しいことも。そこで注目したいのが、効率的に栄養を補えるサプリメントの活用です。

現代人に嬉しい、医師監修サプリメント「Dr.Formula ビタミンD」

「Dr.FormulaビタミンD」は医師監修のもとで開発され、ビタミンDと共に現代人に不足しがちなオメガ3系脂肪酸(亜麻仁油)を配合。普段は室内で過ごす時間が多い方にも最適な健康サポートアイテムです。

まだまだ朝晩の冷え込みが気になりますが…今年のゴールデンウィークをより健康的に、アクティブに楽しむためにも、毎日の生活にビタミンDを上手に取り入れてみませんか?

お問い合わせはこちら

Dr.Formulaは医師監修のサプリメントです。医療知識・医師の視点を生かした信頼の成分・配合量で、健康習慣をサポート。ご質問やご感想、ドクターへの健康相談など、下記公式オンラインショップのお問い合わせよりお気軽にご連絡ください♪
https://www.arkwise.co.jp/

CONTACTお問い合わせ

法人やメディアの皆さまからの事業内容や製品に関するお問い合わせは、専用窓口にて受け付けております。どうぞお気軽にご連絡ください。