Blog 記事

クルクミン

2022.11.18

ボジョレーヌーヴォ解禁!赤ワインの栄養素をご紹介

今年もボジョレーヌーヴォ(ボージョレヌーヴォ)が解禁されました。毎年、この時期を楽しみにしているワイン好きの方も多いのではないでしょうか。今回は、そんなボジョレーヌーヴォをはじめとする赤ワインの栄養素についてご紹介していきます。

赤ワインといえばポリフェノール

ブドウから摂れるポリフェノールという成分は、多くの方が名前を知っているのではないでしょうか。ポリフェノールはブドウの果皮や種の部分に多く含まれているため、これらを使用している赤ワインはポリフェノールが非常に多く含まれています。白ワインにも含まれていますが、白ワインは果汁のみを使用しているため、赤ワインの方がポリフェノールは多く含まれています。

 

このポリフェノール、実はタンニン、アントシアニン、レスベラトロール、プロシアニジンなど、約5,000種類の植物性化合物を指しており、健康維持に役立つさまざまな働きがあるため、健康思考やビューティー思考の高い方にもオススメです。

飲み過ぎには注意を!

健康にも良いとされる赤ワインですが、飲み過ぎにはもちろん注意が必要です。一般的なワインのアルコール度数は10〜15度とされおり、ビールなどが約4〜6度なのと比較しても高いことや、フルーティーな味わいで飲みやすいことから過剰に飲み過ぎてしまうことがよくあるとされますので、ついつい飲み過ぎてしまうという方は、食事と一緒にゆっくり飲むようにしたり、水を一緒に飲むようにしたりと、ご自身に合った方法で適量の飲酒を楽しんでみてはいかがでしょうか。

夜のお付き合いが多い方をサポート

これから年末に向けて、ご友人や職場の方とのお食事の機会が増える方も多いのではないでしょうか。そのような方々にオススメなのが「Dr.Formula クルクミン」です。これまでも何度かご紹介していますが、こちらのサプリメントに配合している「クルクミン」という成分は、ウコンに含まれている黄色の色素成分でポリフェノールの一種です。このクルクミンは、お付き合いによる翌日のダメージを軽減してくれることに加えて、仕事のパフォーマンス低下などの”さまざまな冴え”がなくなってきた方をサポートしてくれる頼もしい成分!ぜひ、宴会後などにはそうした成分の入ったサプリメントもご検討くださいね♪